P7の旅行記録 -2016/02/07-
富山県 道の駅巡り 道の駅万葉の里高岡
写真1 ![]() 道の駅の駐車場。 実際に到着してみると、思いの外小さい道の駅です。 写真2 ![]() コンパクトにまとまっている情報スペース。 写真3 ![]() なお、インフォメーションモニタは半分故障している模様。 写真4 ![]() こちらは物産館。 所狭しと富山の名産品が並びます。 写真5 ![]() 北海道系の名産を使ったキャラメルが。 この道の駅、北海道とコラボしているのか? 写真6 ![]() 目的のブラックコロッケを求めてフードコートへ。 大量の登りがやる気を感じさせます。 写真7 ![]() なにしろ全国コロッケフェスティバルの優勝作品です。 写真8 ![]() 同じく黒いブラックサイダー。 原材料に香辛料とありましたが、確かに後味が独特。 写真9 ![]() ふと見つけたコーラの自販機。 ビンの自販機ってあまり見ない気がする。 写真10 ![]() 最後は路面電車を見て帰還することに。 写真11 ![]() こちらが富山ブラックコロッケ。 コショウが効いており、ピリッとまとまった味。 これはうまい。 写真12 ![]() そしてホワイトコロッケ。 滑らかな口当たりが独特です。 |
富山県道の駅巡り 09.うなづき 10.カモンパーク新湊 13.万葉の里高柳 |
ひとことコメント。
噂通りの真っ黒なコロッケでしたが、見た目だけの色物ではなくて美味なる逸品でした。
新潟から富山は少し遠いですが、ふらっと出かけたくなった時に寄るのも良いかな?なんて思えます。