P7の旅行記録
-越後三十三観音巡り・光照寺-
写真1 ![]() 駐車場はご覧のとおりコンパクト。 三台も停まれば良いかな。 写真2 ![]() 看板に従い、細い路地を歩きます。 写真3 ![]() すると、もう一つの駐車場が。 しかし道が狭い上に駐車台数も先程の駐車場と歳差無さそうなので、素直に通り沿いの駐車場を使うのが良さそう。 写真4 ![]() しかしこの階段。 この通り沿いに何件もお寺が隣り合って建っているので、このような状態になっています。 写真5 ![]() こちらが観音堂なのかな? 写真6 ![]() 本堂。 写真7 ![]() 御朱印受付所は隣りにあります。
ひとことコメント。 旅行一覧へ戻る INDEXへ |
越後三十三観音巡り 一覧へ 1番礼所 岩屋堂 2番礼所 摩尼王寺 3番礼所 大泉寺 4番礼所 妙智寺 5番礼所 宝蔵寺 6番礼所 常楽寺 7番礼所 摩尼珠院 8番礼所 不動院 9番礼所 広済寺 10番礼所 長徳寺 11番礼所 大福寺 12番礼所 天昌寺 13番礼所 弘誓寺 14番礼所 真福寺 15番礼所 千蔵院 16番礼所 椿沢寺 17番礼所 不動院 18番礼所 根立寺 19番礼所 光照寺 20番礼所 照明寺 21番礼所 吉田寺 22番礼所 国上寺 23番礼所 観音寺 24番礼所 景清寺 25番礼所 真城院 26番礼所 乙宝寺 27番礼所 光浄寺 28番礼所 白蓮寺 29番礼所 宝積院 30番礼所 普談寺 31番礼所 正円寺 32番礼所 宝塔院 33番礼所 最明寺 |