P7の旅行記録 2018/03/25
-山形県道の駅巡り 道の駅 むらやま-
写真1 ![]() 駐車場台数は157台と広大。 バイパスの上り線と下り線の各々に用意してあります。 写真2 ![]() トイレは上り線と下り線両方にありますので、パーキングエリア的な使い方もできます。 写真3 ![]() なお、道の駅自体は片側にしかないのでこの横断歩道を利用する必要があります。 写真4 ![]() 横断歩道からの眺めは中々。 写真5 ![]() 急速充電設備も完備。 この道の駅は日産の急速充電器でした。 写真6 ![]() 中に入ると物産館が。 細長い建物ですので、どんどん進んでいきます。 写真7 ![]() ビュッフェ形式のレストラン。 しかし道中いろいろつまみ食いしていたので、今回は利用せず。 写真8 ![]() ビュッフェだけでなく、単品メニューもあります。 写真9 ![]() 今回は薔薇ジェラートをいただきます。 写真10 ![]() 情報センターはレストラン横にありました。 写真11 ![]() アイスとともに、別のカフェでコーヒーを注文。 チョコレートがオマケでついてきました。
ひとことコメント。 旅行一覧へ戻る INDEXへ |
山形県道の駅巡り 01.月山 02.河北 03.寒河江 04.あつみ 05.にしかわ 06.いいで 07.むらやま 08.とざわ 09.鳥海 10.田沢 11.白い森おぐに 12.おおえ 13.庄内みかわ 14.たかはた 15.天童温泉 16.尾花沢 17.白鷹ヤナ公園 あゆ茶屋 18.あさひまち「りんごの森」 19.しょうない 20.川のみなと長井 21.米沢 |