P7の旅行記録 2018/03/04
-山形県道の駅巡り 道の駅 しょうない-
写真1 ![]() 駐車場台数は65台となっていますが、大量の雪によってかなりの枠がつぶれてしまっています。 写真2 ![]() 急速充電器も整備されています。 写真3 ![]() 道の駅の名前の油彩となった風力発電所。 良い感じに回っていました。 写真4 ![]() 道の駅に併設されていたラーメン屋、椿。 かなりの繁盛っぷりを見せていました。 写真5 ![]() こちらが物産館。 写真6 ![]() 精米所もあります。 新潟では玄米を購入して保管しておき必要な時に精米するけれど、山形も精米するパターンが多いのかな。 写真7 ![]() こちらはトイレと情報館。 休憩所もあります。 写真8 ![]() 河童・・・?。 写真9 ![]() 何でも、ケンミンSHOWで紹介されたこともあるといういどご煮。 写真10 ![]() 気になったので一つ買ってみました。 写真11 ![]() 米処らしく、いろいろな銘柄のお米を売っています。 写真12 ![]() カニ? 川蟹との事ですが、おいしいよ!と書かれているあたり食用なのでしょう。 写真13 ![]() 休憩スペースには子供を遊ばせる場所もあります。 写真14 ![]() 他にも民芸品が飾ってあったり。 写真15 ![]() ペレットストーブが暖房をしていました。 そう言えば丸太を道中で多く見たっけ。 写真16 ![]() 新しい道の駅だけあり、近隣情報などが事細かに記載してあります。 写真17 ![]() 道の駅認定証。
ひとことコメント。 旅行一覧へ戻る INDEXへ |
山形県道の駅巡り 01.月山 02.河北 03.寒河江 04.あつみ 05.にしかわ 06.いいで 07.むらやま 08.とざわ 09.鳥海 10.田沢 11.白い森おぐに 12.おおえ 13.庄内みかわ 14.たかはた 15.天童温泉 16.尾花沢 17.白鷹ヤナ公園 あゆ茶屋 18.あさひまち「りんごの森」 19.しょうない 20.川のみなと長井 21.米沢 |