P7の旅行記録 -2015/01/03-
新潟県 道の駅巡り 道の駅 良寛の里わしま



新潟県道の駅巡り、12件目です。
今回は新潟の真ん中から攻めてゆき、道の駅 良寛の里わしまへ。


-施設情報-
所 在 地:新潟県 長岡市 島崎 5551
電話番号 :0258-41-8900
最寄り主要道路:国道116号


写真1

三が日のお努めも終わり、時間があるので道の駅巡りへと繰り出しましょう。
今回は「道の駅 良寛の里わしま」にもお邪魔することにしました。
写真は晴れ間が覗いていますが、晴れたり吹雪いたりと天気は安定せず、正直走りにくい天気。

安定しない天気の中、無事に到着した道の駅 良寛の里わしま。
雪は多少ありますが、ブーツで十分対応できる程度でした。


写真2

駐車場には除雪機が。
雪国新潟では絶大な威力を発揮します。


写真3

そして備蓄倉庫が。
どうも昭和38年1月に起きた三八豪雪の教訓として、仮にこの地域が陸の孤島となっても近隣住民が無事に冬を越せるよう備蓄してあるのだとか。


写真4

道の駅情報ステーション。
トイレも中に併設されています。


写真5

中はこんな感じ。
各地、道路に雪はあるものの順調に流れている模様。


写真6

こちらが食堂謙物産館の「もてなし家」。
見た感じ民家というか、庄屋というか、地主の家みたいですが、築180年の古民家を改装したものらしい。


写真7

中はこんな感じ。
古民家風だけあって、落ち着いた雰囲気。


写真8

昼食として注文したメニュー。
左上が「けんさ焼き」。
味噌を塗った焼きおにぎりですな。

左下が「良寛むすび」。
シャケ、おかか、梅干し入りらしいですが、おかかが空気と化しています。
梅干しが疲れた体に調度良い。

右下が「だんご汁」となります。
醤油味で具沢山。どこか懐かしい味。

右上が「ガンジー牛乳」。
最後に飲んだのですが、味の濃いものの後なのでよく分からず…。
頼むなら最初に飲むのが賢明でしょう。


写真9

爪楊枝はこんな感じの入れ物に入ってきました。


写真10

この前に良寛の里記念館があり資料があるらしいのですが、資料館は閉館していました。
そういえば、まだ正月でしたね。


写真11

今日のお土産。
「豆醍醐」「菜種油」「直江兼続羊羹」「初君」となります。
脅威の羊羹率。

豆醍醐がどんなものなのか非常に気になるところです。

編集後記。
前回は新潟の南端でしたので、今回は新潟の中程へ。
という事は次は北か。

今回は道路状況は悪いものの、流れがとても良いので気持ち良いドライブが楽しめました。
次もこんな感じだと嬉しいのですが、果たしてどうなるか?


豆醍醐、食べてみましたが…珍味ですね。
口の中に豆腐の味と味噌の香りが広がります。
触感はチーズみたい。

ただ、ちょっと塩味が濃いかな。
美味かと言われればそれほどではありませんが、珍味ですので試す価値はあるかと。



戻る

INDEXへ


新潟道の駅巡り

1.豊栄

2.加治川

3.神林

4.朝日


5.新潟ふるさと村

6.能生

7.みかわ

8.関川

9.ちぢみの里おぢや

10.阿賀の里 

11.笹川流れ

12.越後出雲崎天領の里

13.胎内

14.ゆのたに

15.良寛の里わしま

16.まつだいふるさと会館

17.越後市振の関

18.クロステン十日町

19.漢学の里しただ

20.風の丘米山

21.いりひろせ

22.西山ふるさと公苑

23.あらい

24.R290とちお

25.芸能とトキの里

26.親不知ピアパーク

27.瀬替えの郷せんだ

28.雪のふるさとやすづか

29.じょんのびの里高柳

30.花夢里にいつ

31.国上

32.越後川口 あぐりの里

33.よしかわ杜氏の郷

34.うみてらす名立

35.南魚沼 雪あかり

36.パティオにいがた

37.みつまた